HOME > アドミレイション オフィシャル ブログ > E52エルグランド「ベルタ」F/B塗り分塗装例
エルグランド
2011/10/15

E52エルグランド「ベルタ」F/B塗り分塗装例

アドミレイション オフィシャル ブログ
①各デザインパートを塗装したアドミレイション定番パターンです。ベルタの塗り分でも一番多いいと思います。

このブログで何度かご紹介しているE52エルグランド「ベルタ」ですが、F/Bは制作にあたり、塗装の塗り分がしやすいように各ディティール部分は拘った造りこみをしています。

今回デモカーはベルタ本来のナチュラルな印象を見せたく、あえて塗り分を致しませんでしたので、画像処理にて簡単ではありますが、塗り分パターンをいくつかご参考までにご紹介できればと思います。

塗装色によっても同じ塗り分でも全然印象が変わりますしこれが正解といのもありませんので自分だけの1台を仕上げてみても良いと思います。

画像塗り分色のイメージは一ガンメタリックをイメージしております。


②これは定番パターンのフォグランプ部分のリングをボディー色で残しました。フォグランプ周辺の印象が強く感じます。


③フォグランプリング部分等、各デザインの先端部分だけを塗装した感じです。フォグランプのリング部分だけ塗装すると純正風な印象でしょうか


センターととフォグボックスのプレスラインを縁取り塗装したパターンです。よりデザインを強調し格段にフロントフェイスの存在感が増しています。


⑤センターをデザインの切り返し部分で全塗装してセンターパートとサイドパートとで分けた最近のヨーロピアンかつ個性的な印象を与えるパターン、